• 病気の話一覧
  • 病気の話詳細

病気の話

病気の話詳細

心臓の病気~僧帽弁閉鎖不全症について~

2012.06.28


僧帽弁閉鎖不全症は高齢のワンちゃんで多い心臓疾患の代表格です。
興奮した時や寝起きに変な咳をする、散歩で疲れやすい、舌の色が悪いなどの症状があったら要注意!
今回は僧帽弁閉鎖不全症についてお話しします。
(原因)
心臓は右心と左心に分けられ、全身を回った血液は右心に入って肺に送られ、肺で酸素を多く含んだ血液は
左心に戻ってきてまた全身へと送られます。僧帽弁は左心房と左心室の間にある弁で、左心室から全身に送られる血液が左心房(肺)に逆流するのを防いでいます。  
この弁が粘液腫様変性によりうまく閉鎖できなくなり心臓が収縮する際に全身に送られる血液の一部が左心房へ逆流する状態が僧帽弁閉鎖不全症です。
要約すると以下のようになります。


左心房への逆流→左心房・肺での血液うっ滞と全身への血液供給の低下→心拍数の増加→心臓の予備能力の減少→心不全・肺水腫


 

(なりやすい犬種)
キャバリアには遺伝的な要因があり、他にもマルチーズ、シーズーを始め小型犬の老犬に多く認められます。12歳以上のワンちゃんは35%の罹患率です。


(検査方法)
  聴診:最も簡単で有用な検査方法です。血液が逆流する音は「心雑音」として聴取され、6段階の評価がなされます。
   レントゲン検査:僧帽弁逆流により左心肥大が認められます。また、肺の状態を観察するのには最も有用です。
  心臓エコー検査:僧帽弁や腱索の状態、心筋の状態などを観察します。またカラードップラーでは左心房への逆流の程度も観察できます(図3)。
  心電図検査:心肥大や不整脈の確認を行います。


(治療)
将来的には僧帽弁再建術や人工弁などの外科的治療が選択されるようになるかもしれませんが、現時点では薬剤投与による内科的治療が主となります。
投薬は病期に応じて処方されます。
  ACE阻害薬:血管拡張剤であり、最も初期から選択されます。末梢の血管を拡張させて血圧を下げることにより心臓から全身に血液が流れやすくなります。副作用として空咳があります。
  利尿剤:おしっこをたくさん出させることにより、循環する血液の量を減らしてうっ血を改善させます。特に肺水腫に対して最も重要な薬です。
  血管拡張剤:ACE阻害剤以外にも硝酸イソソルビドやアムロジピンなどの血管拡張剤を併用することがあります。
  強心剤:血液を送り出す力が弱まったら、心臓の収縮力を高めて一回に送り出す血液の量を増やすのが強心剤です。その代り心拍数を少なくできるので心臓が休む時間を増やしてあげることができます。
  β遮断薬:心拍数を少なくする薬です。心拍数が多くなりすぎると心臓内に充分な血液が入りきらないうちに収縮することになるので一回に送り出す血液はどんどん減少していき、心臓ががんばっている割には仕事ができていないだけでなく心臓に充分な酸素が行き渡らなくなります。使いどころの難しい薬です。


(おうちでできること)
 食事:基本的には塩分制限ですが、良質なドッグフードを与えていれば特に注意することはありません。人間と同じ食べ物を与えるときは注意が必要です。
 運動:運動制限は病期によりますが、心臓の予備能力が低下していることは念頭に置いてください。
 肥満予防:肥満になると毛細血管が増加したり血管抵抗が増加したりすることで血圧が上がり、その結果左心室から左心房への逆流も増加します。ただ、あくまでも程度の問題です。
 気温や湿度:夏の高温多湿は心臓疾患を持っている犬にとっては大敵です。また、寒い冬でも血管が収縮することで血圧が上昇します。人が快適と思える環境はワンちゃんにとっても快適だと思っていただければいいでしょう。

僧帽弁閉鎖不全症は高齢犬に非常に多くみられる心臓疾患であり徐々に進行する疾患ですが、僧帽弁を吊っている腱索が急性断裂を起こして突然発症し、急速な肺水腫から死の転帰をとるケースも時折遭遇します。症状が見られなくても各種検査で左心房の拡張や僧帽弁逆流が見られた場合、早期にACE阻害剤の投与を行うことで進行を遅くすることができるかもしれません。10歳を過ぎたら心臓疾患には注意していきましょうね。

 

こうべどうぶつクリニック 外観

こうべどうぶつクリニック

〒448-0803

愛知県刈谷市野田町北菰神23-35

マップ

TEL 0566-27-2211|
FAX 0566-27-2273

【予約専用番号】TEL 0566-27-0101

  • 診察時間
    診察時間
  • 予約時間

    電話予約

    8:45~11:30/15:45~18:30

    祝 日9:45~11:30/14:45~16:30

    電話予約は診察開始時間の15分前~終了30分前まで

    WEB予約

    8:30~11:30/15:30~18:30

    祝 日9:30~11:30/14:30~16:30

    WEB予約は診察開始時間の30分前~終了30分前まで